第三回伊祖旗頭保存会道ジュネー
こんばんは、伊祖旗頭保存会です!
平成27年4月5日に行われた第3回伊祖旗頭保存会道ジュネーは、多くの感動や出会い笑顔を作り、成功のうちに終わることができました。
行く先々で応援していただいた伊祖区域の皆さんはじめ、道ジュネーを支えてくださった各旗頭応援の皆さん、関係各方面の皆さまの御協力に対して心からお礼申し上げます。
さらに、旗頭の演舞や移動時に、通行中の車両や通行中の皆様の御協力に対しても心からお礼申し上げます。


伊祖旗頭保存会は、地元である浦添てだこ祭り演舞をを中心に年間を通して大小各種さまざまなイベントや行事に参加
中学生から50代まで幅広い年齢の男女メンバーが活躍しています
力の要る旗頭の持ち手だけでなく、チンクーやボラ、太鼓などの楽器隊、旗頭のバランスをとるためのユシミナーなどいろんなかたちで参加できますよ!
随時メンバーを募集していますので、祭り好きの人、沖縄の伝統芸能旗頭に興味のある方、チャレンジしてみたい方は伊祖旗頭保存会まで、気軽にご連絡ください。
ブログコメント欄、もしくは
伊祖旗頭保存会メールアドレスまで(^_^)v
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
isohatagashira@yahoo.co.jp
平成27年4月5日に行われた第3回伊祖旗頭保存会道ジュネーは、多くの感動や出会い笑顔を作り、成功のうちに終わることができました。
行く先々で応援していただいた伊祖区域の皆さんはじめ、道ジュネーを支えてくださった各旗頭応援の皆さん、関係各方面の皆さまの御協力に対して心からお礼申し上げます。
さらに、旗頭の演舞や移動時に、通行中の車両や通行中の皆様の御協力に対しても心からお礼申し上げます。


伊祖旗頭保存会は、地元である浦添てだこ祭り演舞をを中心に年間を通して大小各種さまざまなイベントや行事に参加
中学生から50代まで幅広い年齢の男女メンバーが活躍しています
力の要る旗頭の持ち手だけでなく、チンクーやボラ、太鼓などの楽器隊、旗頭のバランスをとるためのユシミナーなどいろんなかたちで参加できますよ!
随時メンバーを募集していますので、祭り好きの人、沖縄の伝統芸能旗頭に興味のある方、チャレンジしてみたい方は伊祖旗頭保存会まで、気軽にご連絡ください。
ブログコメント欄、もしくは
伊祖旗頭保存会メールアドレスまで(^_^)v
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
isohatagashira@yahoo.co.jp